夏旅予告と近況報告!
うに丼日記へようこそ! ただいま更新をストップしています。おやすみの間も下記のサイトでは活動してます。 よかったら見てください(*^_^*)
★世界一周写真館★ → こちら
★Facebookページ★ → こちら
★帰国後のブログ★ → こちら
=================
ご無沙汰しています、
うにまるです( ´ ▽ ` )ノ
ただいま、更新停止中ですが、夏休みの予定が決まったのでご報告。今年の夏は7大陸目のオーストラリアについに上陸しまーす!!
軟弱もののなんちゃって世界一周で行き損ねたオーストラリア。久々に多国籍ツアーに参加して、世界最後の秘境の一つ「バングルバングル」やダーウィンの熱帯雨林、一生に一度は見たいと言われる「エアーズロック」などを見てくる予定。
↑バングルバングルの地層群
オーストラリアの大自然を感じる旅になりそうです。今回も利用するのはイントレピッド社の多国籍ツアー。
他にも旅行社は幾つもあるようですが、安定志向、安全思考のうにまるは、ややお高めではありますが、慣れ親しんだこちらの旅行社を選びました。詳しくは下記を参照。
ブルーム to ダーウィン9days
→ こちら
ダーウィン to アデレード12days
→ こちら
申し込みも自力では行わず、地球探検隊さんから手配していただきました。手配料の10800円は万が一不測の事態が起こった時の保険です。それに探検隊さんからつながる旅の輪も魅力的ですし(*^_^*)
しかしながら請求書の額面を見て、やや血の気が引きました。今年は国内旅行もたくさん計画しちゃっているし、そろそろ自粛しないとね…(^^;;
そうそう、今年は勤務形態を常勤から非常勤に変更したため、長いサマーバケーションがあり、若干調子にのっています(笑)
もっとも40日近く無職になるわけなので、いろいろ複雑な気持ちなんですが、せっかくのロングバケーションを満喫しないのもやっぱりもったいない!! 多国籍ツアーの前後は旅つながりのお友達を訪ねて、トータル1ヶ月ほどの旅になる予定です。
まず行きですが、現在セブで働いている「トコトコかとこの世界一周」のかとこちゃんを訪ねます。先日かとこちゃんが一時帰国した時に教えてもらったゼブパシフィック航空の1000円セールチケットを購入!!
LCCの分かりにくい追加料金システムで荷物代など含めると、結局8000円弱になりましたが、フィリピンのセブまで片道8000円で行けるなんてすごくないですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかも、セブからシンガポールのチャンギを経由すると今回の出発地点、西オーストラリアへもお安く行けるという特典付き。全くもって不思議な飛行機の料金です。
最近飛行機事故が多いので、LCCとか心配がないといえば嘘なんですけど…。とりあえずこんな記事を見つけたので、気になる方はチェックして見てください↓
危険なのは?航空会社&LCC「安全・要注意」格付けランキング2015
かとこちゃん、ナイスな情報をありがとう !!さすがの旅知識。それにしてもかとこちゃんファンの多いこと。先日Facebookページにかとこちゃんの写真をアップしたら、アクセス数が一気に上昇しましたから!!皆さん、かとこちゃんは、めっちゃ元気でしたよーーー!
今回の夏旅では、セブはあくまで経由地ということで、わずか1泊の滞在ですので、うまくかとこちゃんと予定が合うといいな。
そして帰り道、多国籍ツアーの後はシドニーで、以前のツアーでご一緒したご夫婦を訪ねます。昨年の秋に日本にも遊びに来てくれたお二人。今度はわたしが会いに行きます!!
海外のお友達や旅つながりのの仲間たち、280日の旅行で手に入れた最大のものは「人とのつながり」だったんだなって、時間が経つにつれ、しみじみと感じています。人とつながることは世界が広がることに直結しています。
そしてまた一つ、嬉しい出会いがありました!うに丼日記を読んでくださっていたというhiyokoさん、よくコメントもくださって、旅の間もとっても励ましていただきました。まったく面識もなく、住んでる場所も遠く離れているにもかかわらず、ついについに初対面!!!
お互いのブログやFacebookを通してつながっていたこともあり、とても初対面とは思えない、心から楽しいと思えるひと時を過ごしました。
場所はもちろん秋葉原のヒチカケ!世界の料理とビールが楽しめるお店。こちらのお店との出会いだって旅のおかげ。
ちなみに、今ヒチカケは1周年フェア(詳しくはここをクリック)のスタンプラリーを実施中。スタンプを集めると素敵な賞品の当たる空くじなしのくじ引きが引けますよぉ~。
料理の美味しさに会話もはずみ、あっという間の3時間。hiyokoさんからは、思いもかけないプレゼントまでいただきました。
これ、なんと手編みの帽子とシュシュなんです。エコアンダリアともいう木材パルプを原料にした土に帰る環境に優しい糸で編んでくださった帽子は、色も形もわたし好み!!
hiyokoさんて三人のお子さんを育てるお母さんで、毎日超忙しく働いているそうなんです。この日だって、研修後の貴重な時間をつかって会ってくださったんです!そんな忙しいhiyokoさんが、仕事の休憩時間に編んでくれたという帽子。大切に大切に使います!!
シュシュにいたっては、たまたまわたしがシュシュをしてた写真をアップしていたことに気がついて、急遽作ってくださったとか…。もう泣けてくるほどの感動(T_T)
hiyokoさん、本当に本当にありがとうございました!!!
世界一周を終えて、何も変わらないと思っていたうにまるの毎日はやはり以前とは少し変わったように思います。
先日なんて、たまたまカフェで隣り合わせた外国人ツーリストとおしゃべりしちゃったり…。きっと周りの方たちは、「あのおばちゃん、英語もロクに喋れないのにチャレンジャ~」って呆れてたと思います(笑)
でも、うにまる的にはとっても楽しかったし、相手の方も後からFacebookで連絡くれたし…。勇気をだして話して正解!!
彼女の書いているニュースレター(ブログのようなものかな?)。まだ日本に来る前のお話ですが、今後アメリカ人から見た日本の様子が綴られると思うのでちょっと楽しみ。英語の勉強兼ねて一生懸命読もうと思います。
興味のある方はこちらです(*^_^*)
というわけで、夏旅の予定と近況報告でした。書きたいことがあり過ぎて長文になり失礼しました(^^;;
次回ののうに丼日記は2015.7.20ごろ更新予定です。気が向いたら覗いてみてください(^O^)/
================= ★世界一周写真館★ → こちら ★Facebookページ★ → こちら★帰国後のブログ★ → こちら
=================
| 業務連絡 | 21:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑