UFO!?オーストラリアおもしろ画像
うに丼日記へようこそ!
★世界一周写真館★ → こちら
★Facebookページ★ → こちら
にほんブログ村
=================
おはようございます、
うにまるです( ´ ▽ ` )ノ
昨日はずいぶん遅い更新になってしまいましたが、今朝は定時に更新です!
いよいよ9月に突入!!!
これまでオーストラリアのアウトバックの様子を紹介してきましたが、今日はそんな中で紹介し損なった画像をいくつか紹介していきたいと思います。
それでは、本日はオーストラリアおもしろ画像についてドーンといってみましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まずはこちら。
いや、これは驚き。宇宙人の来襲のようです。
まあ、来襲という言葉からは程遠い、実に温厚そうな宇宙人の親子のようです。
トイレの前では、早く入りたくてもじもじしてました。
実はここ、世界第5位のUFO目撃多発地帯 にある唯一の建物であるガソリンスタンド「ウィクリフ・ウェル」。
ガソリンスタンドってかいたけど正確にはロードハウスっていうそうです。
アウトバックの旅は、ただひたすらに続く道を走るわけで周囲には原野が広がるのみ。そんなにかにポツンと立っているのがロードハウス。ガソリンスタンドと食事&休憩、ところによっては宿泊所を兼ねた施設です。
町を出発し、ようやく辿り着いたロードハウスから、次のロードハウスまでの距離が数百キロ以上なんてことはザラで、ところによっては「この先400キロ、ガソリンはありません」という標識が立てられているところもあるほどです。
そんなロードハウスの中でひときわ異彩を放つ「ウィクリフ・ウェル」。うにまるは帰ってきてから知ったのですが、その筋の方々にはUFOに会える有名な場所のようです。そういえばガソリンスタンド内の売店では幾つかの宇宙人グッズが売られていました。今更ながら買ってこなかったことを後悔したり…(^^;;
いゃあ、オーストラリアは本当に広い!!
それからおもしろ画像ではないのですが、オーストラリアはポストが可愛くてついつい写真に撮っちゃいました。
古い機械が錆びた姿も素敵!
さて、わたしはどこにいるでしょうか?
↓↓↓
こっこでーす、ここ、ここ!!
なんて、遊びもしたくなります(笑)
オーストラリアはどでかいので、そこを走るトラックもどでかい!!
すでにトラックではなくロードトレインと呼ばれるそれは、3両編成にもなるコンテナ車。
めっちゃかっこいいんですけど!!!
でもつ積んでいるのは牛でした∑(゚Д゚)
ドナドナ~
他にはトイレの看板とか
カンガルーの置物とか
さりげなく登場するクロコダイルのお肉とか…
クロコダイル注意の看板もたくさんありました。
それから、南半球は冬!!
そんな雰囲気が出ている写真
冬とはいえ、バスの中で降り注ぐ日差しと闘うツアーメイトとか…
最後は超おまけですがシドニー空港にいたこちらのお方
レゴ製です。
いかがでしたか?心に届く画像はありましたでしょうか?旅の途中のこうした小さな発見は、旅人にとってビタミン剤みたいなものですね。見つけた瞬間に元気をもらえたりしますから(笑)
さて、明日はまたまだ尽きないオーストラリアの絶景を紹介したいと思います。どうぞよろしくお願いします(^O^)/
*****************
よろしければポチっと願いします↓
にほんブログ村
【1日1回有効】
*****************
- 関連記事
-
- ここはどこ?
- UFO!?オーストラリアおもしろ画像
- うにまるキャンプの楽しさを知る
| オーストラリア2015.7 | 06:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑